148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

完成済みモデル住宅につきましても、今年度、既に2回のモデル住宅見学会開催し、各メーカー様より出展をしていただいております。本年度見学会では、来場された方がモデル住宅1棟のみならず、複数のモデル住宅を熱心に見学されるといった状況もございまして、その後に住宅メーカー営業につながるケースも出てきております。また、その中には早速住宅メーカーと契約に至った経過もございます。

府中市議会 2022-03-15 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月15日建設分科会)

とはいえ、未達成については、何に要因があるのか、まだちょっと把握し切れていないところがあるんですけれども、本年度販売促進では現地におけるモデル住宅見学会を2回開催をいたしております。見学会ではコロナ禍見学者が重なって密にならないよう、事前に予約制によりまして、1時間単位での入れかわりによる見学という形ができるような工夫をして行いまして、成約となるケースもございました。

府中市議会 2021-06-17 令和 3年第3回定例会( 6月17日)

これに絵つきでね、あと、それにまた言うと、史跡の内容がわかりやすく伝えるよう日常的に利用されている、あと発掘調査見学会、体験イベントが好評になって多くの市民府中市の歴史を語れるようになっているとかね。何かそんなことはなるとは思っていないんですが、本当にそういうふうな二、三十年後の府中市になれると思ってこのイメージをされているか。

府中市議会 2021-06-14 令和 3年第3回定例会( 6月14日)

モデル住宅完成の都度、完成見学会開催をしておりまして、イベント自粛分完成見学会へとシフトいたしまして、チラシによる周知などを行っております。  また、ウェブ広告による告知方法も取り入れまして、住宅購入ニーズの多い年齢層地域を限定した顧客の呼び込みなども行いまして、少しずつ反応が出てきております。

府中市議会 2021-03-15 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月15日建設分科会)

そういったことから言いますと、やはり先ほど言いましたように、モデル住宅が数多く建設していただけるということになりますので、団地内での完成見学会、モデル住宅見学会中心とした営業活動販売活動になろうかと思います。それに加えて近隣の住宅展示場出展、あるいはハウスメーカーさんの営業担当者へ直接働きかけるといったことにも取り組みながら、販売活動を行っていく予定にしております。  

神石高原町議会 2021-03-11 03月11日-02号

町民皆様には,落成の式典,完成見学会ができるように考えております。工事完成後引渡しまでに日程を調整し,広報または告知放送などでお知らせをさせていただきます。 跡地利用ですけれども,跡地については新年度早々町民方々等で構成する委員会を設置して検討していきたいと考えておるところです。 以上です。 ◆4番(横山) ありがとうございました。 工事は順調に大きな事故もなく進んでいるようでございます。

福山市議会 2020-12-09 12月09日-04号

この保存活用区域において,地域が主体となって歴史文化資源地域活性化につなげていくために,本市としては,文化資源保存整備講演会見学会,出前講座などに現在取り組んでいます。 次に,地域歴史文化の発信についてであります。 市民皆様地域歴史文化資源の価値や魅力に触れることは,地域への愛着や誇りにつながる意義あるものであります。

府中市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(12月 4日)

展示期間として、建築後6カ月、また、最低2回のイベント見学会開催することを条件としております。  次に、子育て応援モデル住宅につきましては、建築業者に対する補助が600万円でございます。販売価格は、土地、建物、税込みで2,350万円以下、4キロワット以上の太陽光発電の設置、子育てに関する工夫を凝らした家づくり購入者は40歳以下の夫婦または義務教育以下の子供を有する世帯の条件を課しております。

府中市議会 2020-09-16 令和 2年第5回決算特別委員会( 9月16日建設分科会)

年度取り組みといたしましては、予定をしておりました合同企業説明会企業見学会新型コロナウイルス影響開催できませんでしたので、企業紹介動画の策定とユーチューブ及び県のチャンネル、Go!ひろしまという就職サイトですけれども、こちらを活用して動画配信をしているところでございます。  

福山市議会 2019-12-12 12月12日-04号

これまでも,学校商工会議所行政機関などで構成する就労支援ネットワーク会議の意見に基づいて,産業支援コーディネーターによる出前講座保護者向け企業見学会などを実施してきました。また,より多くの企業でインターンシップができるよう,商工会議所学校と連携し,新たな仕組みづくりを検討しています。 引き続き,市内企業への就職につながる取り組みを行っていきます。